舟券対策 選手

トライアル1st出場選手とプチ情報をご紹介。

スポンサーリンク

2020年グランプリの出場選手をご紹介!

選手の特徴や得意コースなども
盛り込んでいますのでご参考にしてみて下さいね!

 

タップできる【目次】

18位 前本泰和 広島

初日6号艇

ペラ調整能力がずば抜けている選手。
5.6号艇の時は前付けに動くことが多い。

強引に入ったりはしないが
グランプリになると強引に動く事も
想定されるので
スタート展示から注目してください。

道中のさばきに長けていて
競ると強いです。

2コースからの3連対率が高く
2.3着軸で組み立てやすい選手。

17位 西山貴浩 福岡

初日6号艇

とにかく丘の上で目立っている
選手のように思われがちですが
実はかなりのさばき巧者。

粘り強く道中戦をこなし
2.3着を確保するのは
しゃべり以上の巧さがあります。

2.3着で狙う事をオススメします。

16位 岡崎恭裕 福岡

初日5号艇

言わずと知れた攻めの選手。
3.5コースのまくり差しは
艇界トップクラスです。

道中は少々強引さもあり
裏目に出ると着を落としてしまう事も
ちらほら見受けられます。

奇数枠なら1.2着で狙ってみても
面白いかもしれません。

15位 井口佳典 三重

初日5号艇

スタートが早くまくり、まくり差しの
イメージが強いかもしれませんが
近年はさばき巧者で
道中の走りが的確で粗さもない。

その証拠に
2コース~6コースまでの
3連対率は50%超え
不得意コースがないのが魅力です。

3.4.5コースの場合
2.3着で組み立てやすい選手です。

14位 松井繁 大阪

初日4号艇

ボートレース界の絶対王者が
3年振りにグランプリの舞台に戻ってきた。

コース取りや道中の走りなどは
さすがのものを感じます。

2.3コースの時は
堅実な走りをするため
舟券として組み立てやすいです。

13位 茅原悠紀 岡山

初日4号艇

2014年に平和島で6コースから
グランプリ初制覇を成し遂げた
好相性の水面。

スピードターンは艇界でも指折り。

4コースの3連対率は驚異の90%超え。
初日は4コースになるのか?
はたまた前付けを入れて
カドを選択するのか??

スタート展示に注目です!

12位 新田雄史 三重

初日3号艇

三重支部の策士。
独自の理論でペラ調整を行い
井口佳典を師匠に持つ。
ファンを魅了する事を
常に考えている選手です。

黄色のカポックが1番似合うイメージ。
5コースの3連対率は70%越え。
3コースの3連対率は80%を超える。

奇数枠を得意としています。

11位 平本真之 愛知

初日3号艇

差し、まくり差しのスペシャリスト。
艇団を割ることに長けている選手。

6コースであろうが
スピードをもったまくり差しで
1着まであります。

昨年のトライアルでは
6コースから1着を取るなど
展開待ちではなく
自力で展開を捉える能力はトップクラス。

6コースの2連対率40%超えと
不利枠も苦にしない。

10位 徳増秀樹 静岡

初日2号艇

静岡のまくり屋!
今年SG初制覇をしたグラチャンの勝利は
イン逃げ以外はほぼまくりでの勝利。

スタート一気からの強行タイプです。

5.6枠では進入から
動くことが多い印象。

展開を作ることが多い為
徳増選手の右隣の選手に恵まれる事も
多いです。

今開催は平和島なので要注意です。

9位 白井英治 山口

初日2号艇

今年師匠である今村豊が引退。

師匠がなしえなかった
グランプリ制覇にかける想いは
相当なものがあります。

とにかく気迫溢れる走りに期待!

艇界でもストイックさは随一。
コース不問で舟券に絡むスタイルです。

8位 瓜生正義 福岡

初日1号艇

福岡の総大将で
福岡支部以外の後輩からも
慕われる人格者。

クリーンなレーススタイルで
ファンならず選手も魅了します。

2.3.4コースでも1着率が20%を超えており
常に1着を取りに行くスタイルです。

もちろんさばきも達者なので
2.3着にも絡んできます。

スロー水域なら
思い切って狙ってみても良い選手です。

7位 菊池孝平 静岡

初日1号艇

スタートの速さと質は艇界No.1

ファンのみならず
選手の間でも有名なのが
スタート力!

2018年のグランプリ前夜祭で
お話をさせてもらいましたが
スタートは0台でも確実に見えると
驚愕のコメントが返ってきました。

スタートに関しては
かなりの自信があるようで
見えてる時はハッキリと見える。

とにかくスタート行っての
攻めの選手です。

それでいて
まくり一辺倒ではなく
臨機応変に立ち回る
スタイルは究極に近いです。

進入が乱れて
カドを選択した時は
超狙い目の選手です。

 

最後に

今回は以上となります。

トライアル2ndに進むのは誰なのか?

明日から超短期決戦が始まります。
期待しましょう。

おすすめ

1

SGグランドチャンピオンが ボートレース児島で開催されます。 今大会を制するのは誰なのか? 水面特性、推奨モーターをご紹介。 タップできる【目次】 水面特性 まずは水面特性からです。 ボートレース児島 ...

2

5月1日から新期が始まります。 ということは新人レーサーが デビューを迎えます。 今期より128期がプロのレーサーとして デビューを果たします。 この中から将来のSG覇者やGP覇者が誕生するのでしょう ...

3

今回より初心者の方向けで タイトルの通り ボートレース予想が上手くなる方法を ご紹介していきたいと思います。 本当に一から説明していきます。 第一回目は現地で無料で手に入る 出走表の見るべきところにつ ...

4

ボートレースの一番の醍醐味でもある フライングスタート方式。 各選手は大時計が 0秒から1秒以内に 見えないスタートラインに 艇を通過させないといけません。 大時計が0秒を指すよりも 早くスタートライ ...

-舟券対策, 選手
-

Copyright© 父ちゃんのボートレース , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.