初心者向け 選手

必見!競艇学校入学試験内容!競艇選手になるために!

スポンサーリンク

平均年収約1600万円といわれているボートレーサー
私も年齢が若ければチャレンジしたかったものです。
第一線で活躍すれば年収1億円だって夢じゃない!

今回はボートレーサーになるために
どうすればいいのかを記事にしたいと思います。

ボートレーサーになるには?
学校試験内容!
応募方法は?

タップできる【目次】

ボートレーサーになるには?

まずボートレーサーになるには
試験を受けなければなりません。
試験を通ったからと言って
すぐにプロになれるわけではないのです。

ボートレーサー養成所という
訓練学校に入所し
訓練を重ねる必要があります。
プロのボートレーサーになるには
この方法しかありません。

募集時期も決まっていて
1月初旬~3月初旬と7月初旬~9月初旬の
年2回募集があります。

受験するのですから
願書を出す必要があります。

その願書ですが
受験案内資料請求がありますので
こちらをクリックしてください。

受験資格

受験資格について
・年齢:15歳以上30歳未満
・学歴:入所日において中学校を卒業していること。
・身長:175㎝以下
・体重:男子47㎏以上57㎏以下
女子42㎏以上50㎏以下
・視力:両目とも裸眼で0.8以上
※コンタクト・フェイキックIOL
(有水晶体眼内レンズ)手術は不可
・弁色力:強度の色弱でないこと
・聴力、その他の健康状態:選手養成訓練を行うのに支障のない者
・その他:禁錮以上の刑に処せられた者及び
モータボート競走法に違反して
罰金以上の刑に処せられた者
選手養成訓練中に
成績不良又は素行不良により
養成を取りやめられた者
反社会勢力との関係が疑われる等
モーターボート競走の公正を
害するおそれがあると
認められるに足りる相当の
理由のある者の
いずれにも該当しない者

すべての条件を満たしていれば
受験資格があります。

男子にとっては身長と体重が
ネックになってくるのではないでしょうか。

応募の手続きについて

一般試験受験者は以下の
書類を募集期間内に最寄りの支局、支部への
提出してくださいとあります。

例:大阪在住なら大阪支部へ提出みたいなイメージです。

ではボートレース場がない県に
(支部がない)住んでいる方は?
これに関しては24場ある
ボートレース場へ直接連絡し
確認することをおススメします。

では必要なものを以下に記述します。
・受験申請書:必要事項を記入し捺印済のもの。
・写真2枚:募集期間内に撮影した
縦4㎝×横3㎝で正面、上半身、脱帽している
ものを用意してください。
・受験手数料:3千円を郵便振替にて
受験者本人名義で指定口座に
締め切り日までに振り込み
振替払込請求書兼受領証を
受験申請書受付票の裏面に
ノリで張り付けてください。
この3つをご用意すれば大丈夫です。

試験内容

実際の試験内容についてですが
一次試験、二次試験、三次試験まであります。
内容は以下の通りです。

一次試験

試験会場は北海道、関東、東海、近畿、
四国、中国、九州、沖縄などの
主要都市で開催されます。
では内容については以下の通りです。

・学科試験:国語、数学、理科、社会
(高等学校入学試験程度)
・体力試験:柔軟性、筋力、瞬発力
となっています。

体力試験の内容としては
握力、跳躍、背筋力
前屈、反りの5種目があり
基準を満たせば
2次試験へ進むこととなります。

二次試験

二次試験は会場が福岡県にある
ボートレース養成所(旧やまと養成所)で
実施されます。
二次試験は3日間かけて行われます。

養成所で生活するため
宿泊費用は掛かりません。

初日はAM10:00に柳川駅で集合し
バスに乗って養成所へ向かいます。

到着後からの流れは以下の通りです。
・身体測定
・試験内容の説明を受ける
・部屋に移動後、昼食
・体力試験と適正試験を行う。

昼食中や移動なども
試験の内容の一つなので
意識しておくことを
オススメします。

体力試験内容

3日間かけて行われる内容は以下の通りです。
・50m走
・持久走
・上体起こし
・腕立て伏せ
・反復横跳び
・開脚体前屈
・関節柔軟・乗艇姿勢
以上のことを行います。

適性試験内容

体力試験同様

3日間かけて行われます。
・ボート操縦
・教練
・心理判断
・作文
・全身反応力
・処置判断
・手腕作業
・運動調整能力
・速度見越し
・横の動体視力
・目と手の供応動作
・深視力
以上の事を行います。

合否は4日目の朝に言い渡され
合格ならそのまま三次試験へ突入します。

三次試験

二次試験を合格すると
そのまま養成所に残って
三次試験に突入します。

試験は2日間です。
二次試験から連続で
試験を行うため
5日間養成所で
生活することになります。

内容は面接と病院での身体検査となります。
二次試験を合格した日に面接。
5日目に身体測定といった流れです。

検査終了後に解散し
結果は郵送で送られてきます。

合格すれば養成所の生徒となり
無事卒業出来れば
プロのボートレーサーに
なることが出来ます。

まとめ

今回はプロのボートレーサーになるには
どうすればいいかについて書いてみました。

養成所の入学試験倍率は
40倍ともいわれています。

二次試験と三次試験は
対策が必要だと思います。

実際に二次試験対策や
すべての試験の対策する
学校まであります。

どうしても競艇選手になりたい方は
ぜひそちらもご参考に。

おすすめ

1

SGグランドチャンピオンが ボートレース児島で開催されます。 今大会を制するのは誰なのか? 水面特性、推奨モーターをご紹介。 タップできる【目次】 水面特性 まずは水面特性からです。 ボートレース児島 ...

2

5月1日から新期が始まります。 ということは新人レーサーが デビューを迎えます。 今期より128期がプロのレーサーとして デビューを果たします。 この中から将来のSG覇者やGP覇者が誕生するのでしょう ...

3

今回より初心者の方向けで タイトルの通り ボートレース予想が上手くなる方法を ご紹介していきたいと思います。 本当に一から説明していきます。 第一回目は現地で無料で手に入る 出走表の見るべきところにつ ...

4

ボートレースの一番の醍醐味でもある フライングスタート方式。 各選手は大時計が 0秒から1秒以内に 見えないスタートラインに 艇を通過させないといけません。 大時計が0秒を指すよりも 早くスタートライ ...

-初心者向け, 選手
-

Copyright© 父ちゃんのボートレース , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.